キミノ、ソバニ。 「ブルー!」 駆け寄るように抱きついて離れない幼子を、そっと優しく抱きしめる。きゅうっとしがみつくようにエプロンの裾を握られ、あまりの微笑ましさに笑いが零れた。 「はは、ジョミーはいつも元気だね。でも今はお昼寝の時間だろう?」 ちゃんと皆と一緒に寝ないとダメじゃないか、と眉根を寄せたブルーに、俯いたままジョミーが小さく呟いた。 「・・・どこに行ってたの、ブルー」 「こらこら、ちゃんと先生と呼びなさい。先生はね、他の先生方とお話があったんだよ」 どうしたんだい?と微笑まれ、すんと拗ねた瞳が向けられた。 「だってお昼寝して目が覚めたらブルーどこにもいないんだもの」 傍にいてくれないとイヤだ。 たくさんいる園児の中でもことのほか懐いてくれるこの子はブルーにとっても愛しい子。やだやだと駄々をこねるように傍にいてくれと願われ、ブルーの心にも温かな想いが満ちる。だけどそれはそれ。これはこれ。そっと抱き上げ、拗ねる瞳を覗き込む。 「ジョミー・・・先生もね、ジョミーの傍にいたいよ。だけどお仕事だからね、仕方がないんだ」 「やだ!ブルーの傍にいたい!」 胸元に押し付けるように顔をこすり付けられ、いっそうしがみ付かれた。離さない!とばかりのその行動に、このままでは埒があかないなとしばし思案する。 「じゃあ、一緒にもう一度お昼寝しようか」 それなら機嫌なおしてくれるかい? ブルーの言葉にジョミーの心が大きく揺り動かされたのが、ぴくりと動いたふわふわの金髪で分かった。 「ジョミーが眠るまでお話もしてあげるよ」 ダメ押しとばかりの好条件に、頑固なジョミーもとうとうこくりと頷いた。 「・・・ソルジャーのお話がいい」 「いいよ、じゃあ、皆のところに戻ろうか」 「うん!」 子供の機嫌はまるで天気のように変わりやすい。 拗ねていたのにもう満面の笑顔で笑うジョミーに、ブルーもそっと笑った。 どうも僕はこの子に甘いな。 そう思いながらも、結局ジョミーの望むとおりにしてしまうであろう自分に、こっそりため息を吐いた。 結局、自分もこの子の傍にいたいのだ。 END 以前日記にて書き殴ったものをこちらに移動させました。 初保父さんブルーでした。 →ブラウザのバックボタンでお戻りください。 |